TOEIC
2007年12月11日 大航海時代の何気ない日常選抜テストの結果が返ってきますた(´・∀・`)
これはTOEICではなくてこの選抜テストが良いと無料でTOEICを受けれるというもの・・・
友達1人が合格してたけど・・・
私は8点足りなくてだめでしたわぁ・・・@@
88点以上だったらよかったらしんですが、うちは80点でした(゜Д゜)
くっそーwww
下から2番目のクラスだからそのクラスではトップレベルなんですがねwww
もう1人の同じ友達が、下のクラスで平均以上でも全体から見るとばかす^^と説いていましたが、54点とかあふぉすぎる点数取っててバロス^−^
最近英語に目覚めてしっかり勉強し始めたお陰か、急速にリスニング系がよくなってきたと・・・感じる>w<
リスニングの解答とか積極的に前の黒板に書きにいってるしね^^
平常店に加算されるのは内緒^−^
とりあえず本番のテスト点数取れない俺は50%を占める平常点をMAX近くにしないとな(゜Д゜)
ほんでもって今日はオーラルイングリッシュとかいう外国人が講師するテストもありましたわw
こっちは100問あったんですが、簡単に近い問題ばっかで、尚且つふざけた外国人の講師だからテスト自己採点だし、楽勝で偽造工作して92点とかにしときました(´・∀・`)
ちなみに偽造工作しなくても86点くらいありましたが・・・
問題は流れ学の基礎とかいう授業なんですが、結構難しいですね・・・
正直大学の授業ってたいしたことないなって思ってたんですが流れ学だけ別格ですわww
なんていうか普通に公式ながい+そのたくさんの公式を組み合わせて解く問題がやヴぁいわw
そんなやつ課題レポートで4問もだしやがるし^^
あー早く春休みにならないかな〜
冬休みはたった2週間しかねぇし〜
これはTOEICではなくてこの選抜テストが良いと無料でTOEICを受けれるというもの・・・
友達1人が合格してたけど・・・
私は8点足りなくてだめでしたわぁ・・・@@
88点以上だったらよかったらしんですが、うちは80点でした(゜Д゜)
くっそーwww
下から2番目のクラスだからそのクラスではトップレベルなんですがねwww
もう1人の同じ友達が、下のクラスで平均以上でも全体から見るとばかす^^と説いていましたが、54点とかあふぉすぎる点数取っててバロス^−^
最近英語に目覚めてしっかり勉強し始めたお陰か、急速にリスニング系がよくなってきたと・・・感じる>w<
リスニングの解答とか積極的に前の黒板に書きにいってるしね^^
とりあえず本番のテスト点数取れない俺は50%を占める平常点をMAX近くにしないとな(゜Д゜)
ほんでもって今日はオーラルイングリッシュとかいう外国人が講師するテストもありましたわw
こっちは100問あったんですが、簡単に近い問題ばっかで、尚且つふざけた外国人の講師だからテスト自己採点だし、楽勝で偽造工作して92点とかにしときました(´・∀・`)
ちなみに偽造工作しなくても86点くらいありましたが・・・
問題は流れ学の基礎とかいう授業なんですが、結構難しいですね・・・
正直大学の授業ってたいしたことないなって思ってたんですが流れ学だけ別格ですわww
なんていうか普通に公式ながい+そのたくさんの公式を組み合わせて解く問題がやヴぁいわw
そんなやつ課題レポートで4問もだしやがるし^^
あー早く春休みにならないかな〜
冬休みはたった2週間しかねぇし〜
コメント