麻雀にはまる俺・・・w
ハンゲの麻雀教室とかいう解説してる配信ビデオ見て勉強しました(ノ´▽`)ノ
なんていうかトランプで言うセブンブリッジ??みたいな感じに役集めるんですね・・・w
ただ役集めるのはいいんですけどトランプと違ってどれとどれが役になるのかわかりづらくてまだ素人です^^;;;;;
何日かハンゲでしてれば慣れてくると思いますが・・・w
大航海はというとちょろっとカナリアでPKしてそこそこの稼ぎだしたあとバトルフィールドに旅立つ!!w
前まではジョイスティックあったんですけどいちいち設定するのだるくてキーボードとかで戦闘機ヘリコプター操作してたんですがジョイスティックだとまじ面白いwwww
エースコンバットとはいかないけどそこそこの操作できますねーwただあの戦闘機1回スピード落としたら加速悪すぎじゃね??w
なんか加速遅すぎて失速して1回墜落しかけたからパラシュートで逃げ出したしwww
最近はまってることといえばアメリカ軍の空母があるステージで中東連合軍に付いて1人で輸送ヘリに乗って超低空飛行(ジョイスティックのお陰で5Mくらいの低空できるようになりましたw)しながら空母に近づいて甲板にヘリぶつけると同時にパラシュートで抜け出しアメリカ軍空母に潜入するのおもしろすぎwwwwww
まず潜入するのが面白いwwww
まず相手は自分の陣地である空母に敵がいるとは知らずなんか↑見たりふざけて味方撃ったり遊んでるところにいきなり俺が手榴弾投げ込んでぶっ殺したり戦闘機出現するの待ってるやつを背後から頭ぶち抜いたりとまじ笑うwwwwww
みんないくら自分の陣地だからって気を緩めすぎだねwwww
ただ居場所がばれたら敵の陣地なので袋叩きにされるのですぐに空母に下の方に逃げて水上ボートで脱出www
ただほとんどの確率でヘリ及び戦闘機に蜂の巣にされるwwww
でもスリルあっておもしろいよ^^^^^^^
みんなも敵空母潜入してみなさいwww
なんで会計スキルRかくしてるか??って
へちょすぎて恥ずかしいからですwwwwww
とりあえず今日は副官ボーナスだけのインにしときます・・・
とりあえず今日6時まで残って先生と文作成してたわけなんですがかなりイイ(・∀・)文ができちまったw
あとはこれを頭に叩き込んで突っ込んで質問されたり返答されても答えれるようにしっかりイメトレしとけばなんとかなるさ・・・w
ちなみにこの校内面接・・・もし落ちても受かるまで何回も受けれるらしい^^;;;;;;;
じゃあ最初からすんなよヴぉけが!!って気もするけどこのあと大学へ行ってする面接がある人のためにはいい練習だね^^b
とりあえず今考古学者で冒険してるだけだし・・・早く危険海域で冒険してPK兼冒険者になりたいのぉ〜〜(*´∀`*)
もうそろそろで悪名3500あったのが2000切りそうだしそろそろ安全海域冒険やめて人の多いカリビアンPKでもしますかね〜(・∀・)
最近は他国とのドンパチとかめっきり無くなってるんでしょうかね??
ニルさん主催模擬を前に出て好成績出したからそのまま流れに乗って冒険者に転職しちゃったんだけど・・・とりあえず@2ヶ月近く考古学者でLV上げまくるZE!!
うーん・・・ちゃっかり考古探索開錠R10持ってるんだけど・・・
R10あってもレアアイテム取れないし・・・飽きてきた(*´∀`*)w
発見カード探すのに明け暮れてるんだけど・・・正直R1とかのへぼいクエするのだるいわあああああw
だって移動距離結構あるのに報酬が6kとかだるすw
スキル枠は3個しか増えないし・・・新スキル覚えたら意味ないし・・・新船造れても材料がまだでないし・・・海事LVキャップもまだ制限かかったまんまだし・・・最近おもしろいことないわぁ・・・
ってことでエウレカセブンでも見てよ(ノ∀`)ペチw
今度はハンゲームのミラクルボウリングにはまりだしたw
なんかあのハンゲのパチンコって絶対勝つからおもしろくねぇw
もっとリアリティ強くして損する方をでかくして台変更の引き際とか楽しみたいんだけど・・・適当に座って打ってたら絶対勝つもん・・・w
なんかハンゲのボウリングで一番重い13ポンドの赤いやつと次に重い黒い玉使ってフルスピードでまっすぐしか投げなくてストライクばっかだすやついて糞いらついたwww
なにあれまっすぐ投げてるだけジャンwww
正直私とか曲がるボール使ってギュィィィンってまげてストライクとってるんだけど曲げてる方が確実にストライクとりずらいのにまっすぐ投げるだけであれだとあふぉらしくなってくるww
まったく遠投でもしてこい!!”##$$#$”!!
真っ直ぐばっか投げるやつ氏ね^−^
いやまぁリアルでは真っ直ぐしか投げられないボクでした(ノ∀`)ペチw
でもでも親指抜いて投げると簡単に曲げれるよ^−^
でも真剣に真っ直ぐ投げてトップピンと2番ピンの間狙う方が得点高い・・・w
ラウンド1とかで5ゲーム目とかで親指が痛くなってくるから途中から回転ボールばっかで攻めてる(*´∀`*)
みんなもお試しあれ!!親指抜いて投げるだけであら不思議w
5日ほど前に商会麺の方から突然エウレカセブン見たことある??って聞かれたので無いですって答えたんですけど、すんごい面白いって言ってたので借りる用に薦められたんです(’-’*)
でw
借りてきましたw
その商会麺に私からガンダムSEED&DESTINY借りて○○○するといいよ^−^って言ったんですけど○○○の仕方がわからないみたいで・・・フリーソフトを紹介したんですけど・・・w
商会麺のHさん!!是非○○○の仕方マスターしてください!!w
エウレカセブンのVOL2見てるんですけど主役がガンダムみたいなの操作するんじゃないんですね^^;;;;;
てっきり男の子がバリバリ操作するのかと思ってた(;´Д⊂)w
まだよくストーリはわからないですけど今GEO半額なんで見れないかもだけど一気に10本借りという迷惑行為してみます^^^^^^^^^^ww
単純に考えれば「感動の卒業式」と「入試」ですね;;
もう私も大学生になれば先生にあーだこーだ言われることもほとんどなくなるでしょうね・・・
あの頃は懐かしかったなぁ・・・という来る日もいつかはあると思いますけど、とりあえず指定校推薦の面接がんばらなくちゃ・・・
この面接で落とされることは普通ありえないそうですけど・・・やっぱ緊張ーするううううううううう><b
私の人生を左右する岐路点ですからねー・・・
さてさて今日は体育祭無事3年生が優勝ということでよかったよかった(*´∀`*)
たまたま会った元中学同級生の女の子が写真撮ろうってことで特進コース(私は進学コース・・・w)の知らない女の子と一緒に写ってにやけてました^−^
にやけていたのは冗談ですwww
久々にあった旧友と特進の進路先とかいろいろ聞きました〜
特進コースは大体は指定校を取らずに一般入試とかで↑狙うみたいですねー・・・
いちよう私が選んだ指定校は指定校の中でもトップクラスのやつです^−^w
なんせ評定4.8ありましたからw
その特進の女の子達の評定とかちょびっと聞いたんですけど意外に評定はそんなに高くないみたいですね・・・まぁ特進コースのテストは難しいんでしょうねw
まぁ模試の偏差値を聞いたら驚愕しましたがwwww
なんていうか英語とか桁違いって感じで唖然ですわww
そんなに高くないよ〜っとか笑いながら英語偏差値58とかありえなすwwwww
ちなみに俺等のクラスで偏差値50超えたのいないとかwwwwwwwwwwwwwあふぉすwwwwwwwww
私なんて45くらいでした^^;;;;;;;;;;;
あ、でも数学の偏差値は勝ちましたよ^−^w
数学偏差値いちよう60行ってたので聞いた特進の女の子達は大体は55とかでしたねー・・・近差ですが・・・w
その時に進学コースなのにやるねぇ!!w
っとかやたら馬鹿にされてちょっとショッキング・・・
まさかここまでコケにされるとはwwwww
まぁなんていうか特進の女の子はしゃべりやすかったです(・∀・)b
いやまぁ進学にも仲の良い人はいるんですけどね(’-’*)bbb
ともあれ、是非その子達も大学に受かるよう武運を祈ります!!”#$”!
今日は友達と食い放題に行きラウンド1で連邦VSZAFT2をプレイしとりました(*´∀`*)
食い放題はちょっとマナー違反なことしすぎてヤヴァかったんですけどね(ノ∀`)ペチw
ふぅ・・・食いすぎた(´・ω・)

女の子から写真できるのを期待しながら待ってみます(*´∀`*)タハーwww
ハンゲのパチンコに・・・w
暇つぶしにハンゲにインしてパチンコしてたらなぜかパチンコをぼけーっとするようになってしまったww
私も@2ヶ月ちょいで18歳だからリアルパチンコできる^−^
もちろんするつもりなんてないんだけどねw
ハンゲのパチスロしたんだけどルールがよくわからなくて777が揃ってもよくわかんなくて全然利益でねーwww
やっぱパチンコの確変っしょw
ただいまパチンコの6連ちゃん中ですwww
とりあえず20連目指しますかね^−^
ちなみに今日の文化祭は大成功という名にふさわしい利益をたたき出しましたw
たぶん食品関係の模擬店を除けばうちらの娯楽系の利益ではうちらがトップに君臨するほどでしたw
ちなみにドリキャス+シーマンセットをダーツで手に入れる方は残念ながらいませんでしたw
ちょっとLV高かったかな??でも結構ギリギリまで来てる人もいたし・・・w
とりあえずドリキャスシーマンは友達に売り飛ばしました(ノ∀`)ペチw
ダーツの利益は1回50円で256枚のチケットが集まってたのでざっと12800円前後の売り上げでした。
ダーツに使ったお金は予算2000円で1500円くらいか使ってなかったのでざっと1万円の利益でしたーw
ちなみに学校ででた利益はユニセフに募金するとかw
ちょっちくらい私のポケットマネーに入ってもいいと思うんですけど(*´∀`*)w
文化祭が終わった後の打ち上げではROUND1でボーリングしますたーw
私のアベレージは136.5と3ゲームして150/130/127という結果でしたw
ちなみにアベレージだけでいえば来てボーリングした中では1位又は2位くらいでwww
最後の10投目でターキーでかけたりと結構調子よかったっすw
みんなで写真バシバシ撮ったしとても楽しかったです(’-’*)b
私のしてたレーンもムーンストライクゲームでストライク出して記念写真全員でうつったりと結構はちゃめちゃしてました(ノ∀`)ペチw
体育祭終わったあともするんだろうかなぁ・・・w
かなり楽しかったし別に体育祭のあともROUND1で打ち上げいいねw
とりあえず私のドリキャスシーマンパックはダーツで特賞になりますたw
1等は私が持ってきたジッポライター(ゲーセンのUFOキャッチャーでゲットしたガンダムのw)ですw
とりあえず商売繁盛してくれればそれでいいですが・・・
なんとなくですが知り合いの人ばっかやりにきそうでちょっと心配^^;;;;;;
外から来た人たちにもドリキャス!!を売りにバシバシダーツ投げてもらいましょうかね^−^
さてさて・・・友達が持ってくるスピーカー接続してEUROBEATでも大音量でかけながら営業しますかね(*´∀`*)
ちなみに今日の準備中物凄い良い感じではかどったのでダーツばっか投げて遊んでました(ノ∀`)ペチ
段々なれてくると真ん中ばっかにダーツが飛ぶようになってきてなかなか好成績だせるようにもなってきた(ノ∀`)ペチ
ちなみにもしもドリキャスが誰も獲得できなかったら友達が1200円くらいで買ってくれるそうなのでその友達に売り飛ばしますw
とりあえず・・・うちらの文化祭は旧友(中学校の友達)を呼ぶのが恥ずかしい文化祭です(ノ∀`)ペチ(ノ∀`)ペチ(ノ∀`)ペチwwwww
だってぇだってぇ・・・私立でうちらから金巻き上げてるくせにうちらダーツの模擬店経営なんだけど予算2000円wwwww
まじワロタwwwwwwwww
いやまじで2000円でどうしろと!!??
1回100円金取って経営するんだよ!!??
どんな景品用意するんだよwwwwwwwwww
なんかフランクフルトの調理の方に金かかったらしく輪投げとうちらダーツ班はクソ貧乏を強いられることに・・・
でw
俺の友達がいきなりトヨタの店にいって文化祭のために無料で貰えるもん探しに行ったらなんとwww
auのうちわ50枚くらい貰ってきたwwwwww
なんで車屋のディーラーが携帯のうちわしこたま溜めてんだよwwww
んで問題のダーツなんですが420円で大き目のダーツがあったのでそれを2個購入w
それと去年の3年が使ってたダーツがありそれをも使っての経営っぽい・・・
まぁその420円のやつ2個買うので840円の出費・・・
残り500円は100円均一でのテントへの飾りつけ品・・・
まじで予算少なすぎ・・・
一番の大問題の景品なんですが1等賞あたりの景品が見当たらない・・・なんか携帯のデモ機あふぉみたいに貰ってきててこれも貰っても嬉しくないだろうなぁ・・・だって実用性0じゃん・・・貰った人何に使うんだろうww
100円取るのにさすがにこんな景品やヴぇええだろってことで私はダーツ購入班に加わらず自宅に帰って倉庫あさってました^−^
そして1等賞品になるのを明日持って行きます!!w
それは何なのかというと・・・ドリームキャスト本体+コントローラー+メモカーみたいなのwwwwwwwwwwwww
いや俺んちにドリキャスがある時点であせったわ(;´Д⊂)ww
なんでこんなもんが奥地に眠ってたんだろうwwww
正直まずゴソゴソ私がタンス中あさってたらなんだこの白い箱状のやつ・・・梱包もしないでケーブルそのまんまだしwwww
で取り出してみると・・・ほこりかぶりすぎてゴキブリの卵が付着してそうなドリームキャスト・・・えwwwwwwwwwwwうはうえぇおええwwwwwww
うはl;憂いアsd;jふぁsじゃsjぎあs;ぽdjfwwwwwww
なんでこんなもんがうちにあるんだああああああああああああw俺こんなクソゲー買った記憶ねえしwwwwwwwww
カセット1個あったのがシーマンうはwwwwちなみにシーマンとは同居型育成ゲームですwwww
シーマンと会話を楽しみながらやるゲーム(つд⊂)
クソおもんねええwいや・・・興味本位で電源つけてシーマン入れた俺はすでに負け組みだwwwww
なんかしゃべってるし人面魚www
うぇえぅぇうぇうぇぅえぅえぇうぇwwwマイクねええしwww
速攻親に問いただす!!w
これ親父が買ったの??w
すると兄貴が買ってたらしいwwwwwwwwww
いやまじでシーマン+ドリキャスコンボ来たらまじあせるwww
とりあえず文化祭に持っていくのはマイクないからドリキャス本体だけwwww
シーマンも一緒に連れてってあげたらなんか周りから言われそうだからとりあえず本体だけ・・・(ドリキャス持っていくだけでなんか言われそうだがwww

さてさて次に私がゲーセンで荒稼ぎした「あるくんです」10個くらい持ってたんですが・・・えwあるくんですって何かって??
スライムの形をした万歩計+たまごっちみたいなのwwww
まずこれは中学の頃駅前でクラスで遊びに行ったとき仲のよかった女の子とUFOキャッチャーであるくんですあふぉ取りした記念品www
とりあえず1個だけなぜか梱包なしで転がってたのでそれ持っていくことにwwもちろん電池切れww
あとエアーガンも2丁持っていこうかなとw
さてさて・・・明日はみんなにばれないようにドリキャス本体カバンの中にいれとこww
この時代にドリキャスがもしもあたったら客の反応はどうなんだろwwww
え?なにこれ邪魔なんでいいですwwwwとか言われたらどうしよwwwwテラショック(;´Д⊂)w
結果から言うと今の時点では100%無理ということがわかりましたwww
全然材料が足りない・・・アテネで作れるみたいですけど投資??すると特殊造船コマンドが出るそうで・・・w
ってことはこの出現してない大マストや大型ラティーンセイルや砲門80もどっかの町に投資すると作れるようになっちゃったりするのかな!!??w
強襲用ガレアスのSSがあったんで見ましたけど普通のガレアスとは全然違う形してますねw
あとヴェネガレアスの改造で漕船強化??とかいうのがあったみたいですけどあれって航行スピードがさらに上がるわけじゃなかったんですね(;´Д⊂)w
なんか漕船による曲がりにくさを緩和するとか書いてるSSがあったww
強襲用ガレアスの装甲が19ってのがビモーだなぁ・・・なんで19なのかわからないwww
普通に20にしろよ!!”#$#”#$”w
とりあえず少し高いけど大型2層櫂船って言うアイテムがある商館ショップで売られてたけど工芸R8造船R14??とかいう驚異のスキル必要とするから買っとくことにしました★ミw
とりあえず1個アイテム確保w
あとの大マスト・大ラティーンセイル・砲門80は随時発見され次第シャウトで買い取りますので少しくらい高くてもいいので売ってくださいませせ><b
ちなみに大型2層櫂船の櫂船の部分なんて読むかわからなかった(つд⊂)ww
みんなはわかるかな??w
『バトルフィールド2 』をお買い上げのお客様の中には、PC版『バトルフィールド2142』にも興味をおもちの方がいらっしゃるため、このご案内をお送りしています。PC版『バトルフィールド2142』 、 発売予定です。 ご予約は以下をクリック。
っとアマゾンからメールがきましたキャッヾ(・ω・*)ノキャッ
うーんどうしよっかなぁ・・・ww

バトルフィールド2142
エレクトロニック・アーツ
価格: ¥6,280

発売日: 2006年10月17日

プラットフォーム: PC

ってな感じみたいですー^−^

商品紹介
「バトルフィールド 2」の続編がついに登場。2142年の近未来。氷河期が訪れた地球を舞台に氷に覆われていない大地を巡り戦闘が繰り広げられる。プレイヤーはアジア連合かヨーロッパ連合に所属して戦闘に参加。セントリーガン、ハイテク大型アサルトライフル、光学迷彩など、近未来戦ならではの武器が多数登場。
私的には光学迷彩きになるわぁw
やっぱり攻殻機動隊の時みたいに瞬時に透明になれんのかな??
サウンドカードもこのPCに取り付けてもう音響設備最高っす^−^2チャンネルのスピーカーなのにサラウンドの用に聞こえるようにする3Dエフェクトシステムなど装備してるし銃撃戦がより一層リアル化したw
足音が以前に比べて格段に聞こえるようになったために敵も見つけやすいし最高キャッヾ(・ω・*)ノキャッ
大航海時代でカリブ海のニューソングも新音響設備で聴くとかなりリアル感が出てて良いことづくしです・・・w
なんというか人って良いものに慣れてくるとやっぱり上がほしくなるもんですねw
もっとBF2を高LVで画質良くしたいから超高性能グラボほしくなったwwww
まぁ軽く5万とかするから来年だろうけどwwww
大学入学祝いを駆使するかな(つд⊂)w
でも友達との卒業旅行のお金もためないといけないorz
どうするかな・・・前の日記に書かれてたように・・・バイトすっかなぁ・・・駅前のレンタル屋とかゲーム屋でバイトしたらすぐばれちゃうしな・・・w
ナイトホークさんのゲームで金欠と同じようにリアルで金欠だと超寂しいですね;;
よくお金持ちのTV番組とかであふぉたかい何億とかする宝石とか買ってるやついるけどそんな糞みたいなのに金注ぎ込むんだったら俺に10万くらいわけてくれええええええって感じ^−^www
いやほんと音全然違うわw
定価1万2千800円のパソ工房にあったのが7000円で売られてたんだけど黒色でデザインもいいし音もいい・・・そしてつまみがあってそこをぐるっと回すだけでX-BASSまで変化させれるとキタコレw
これで銃撃戦するとやべえwうるさすぎるw
大砲とかミサイルの爆発音だとさらにうるさいww
前のスピーカーは0.3W+0.3Wだったんだけど6Wは全然違うわぁ・・・当初買おうとしてた15Wっとのスピーカーってどんな音なんだろ・・・w
あれだけ巨大なスピーカーだったらすげー音だすんだろうなぁ・・・さてさて次はサウンドカードだ(’-’*)
うーん・・・やっぱり2.0チャンネルのみ対応の物凄い音が良いって言われてるこれを↓↓↓買おうかなとw
ONKYO

SE-90PCI
高音質への取り組みは上位モデルのSE-150PCIと同様の技術を採用。スピーカーとの接続にはRCA端子を使用していますのでぜひRCA端子搭載の高品質2chスピーカーとのご使用をお勧めいたします
種類 サウンドカード
接続方式 PCI
音源チップ VIA Envy24MT
出力チャンネル数 2ch
デジタル入出力 DIGITAL OUT×1(光角型)
出力端子 LINE OUT×1(RCA/STEREO)

税込み8270円な〜り〜・・・お金ありませry(つд⊂)
スピーカー購入しましたキャッヾ(・ω・*)ノキャッ
とりあえずサウンドカードも買おうかと思ったんですけどまずは標準装備のへなちょこスピーカーよりもすんごいスピーカー買いましたキャッヾ(・ω・*)ノキャッ
サウンドカードとスカイプするためのマイクをK’S電気でまた今度買うことにしますた・・・
今回買ったスピーカーは7000円もする小型ながら6W+6Wの超高性能っす^−^
サウンドカードは9000円の2.0チャンネルのみ特化した対応機種買おうと思ってます(´ω`)
この二つが揃った時このPCの音が変わる!!!!”#$#””#
最近メモリとグラボ変えたので普通に小遣いオーバーしてるので当分先の話ですがwwww
このSSは大分前に撮った大変めずらしいものです・・・(ノ∀`)ペチw
同じ服装がイパーイ((((;゜Д゜)))
とりあえず早速インストール+パッチ1.3ってのを適用して準備完了キャッヾ(・ω・*)ノキャッ
ホークさん・・・まだマイク買ってないっす^^;;;;
それとスカイプの設定もなーんもしてないっす^^;;;;
と、とりあえずシングルやオンライン適当にしながら腕磨きますわw
体験版のときよりも製品版の方がたくさん倒せててウレスィw
とりあえず早くみんなと共同戦線敷けるように早く設備整えます^^^^^
ワクワクテカテカですw
体験版で同じステージでドンパチしてますけど色々設定の仕方とか全て英語だからよくわかんない・・・w
とりあえずジョイスティック持ってるんでヘリコプターの操縦をそっちに変換しようと試みてるんですけどよくわからないから製品版来たら変えようと考えてまふw
とりあえずパラシュートの開き方わかりましたよ!!!!シルビアさんwww
適当に9キー押したら開いたwwww
降下中に射殺されました^^^^^^^www
最近は機動力の高い機関銃ついた車で歩兵してる人殺すの快感(’-’*)たまに戦車とか現れても機動力が高いから主砲当たらないしね^−^当たったら余裕で一撃死だけどww
それとヤマダ電気でスカイプォォォー仕入れてきますわw
ワクワク(’-’*)
いやーおもろすぎwww
説明書どうやってみるのかもわからなかったんで何も見ずにコンフィングでコントローラーのとこみて勉強しました(ノ∀`)ペチw
まず私は殺されすぎwwwあと自殺多すぎwww
いやまぁ初心者が操縦知らないのにヘリコプター一番乗りして操縦して練習代わりにしてました><w
ワロタのは銃がついた移動力の高い車に乗って操縦者だけじゃクラクションしか鳴らせないのでプップーって味方に向けて鳴らして人乗せて私の運転操作のミスで戦車に突っ込んで一緒に心中してもらったりwww猛スピードで橋渡ってたらバウンドして川に転落して心中してもらったりwww乗っていただいた方ほんとすいません(;´Д⊂)w
一番酷かったのはアメリカの空母??みたいなとこのヘリポートの人が集まってるときに私がヘリコプター一番乗りしてコックピットイタダキ(’-’*)bんでとりあえずWボタン押して上昇するw
そして十字キー↑押して前にすすむwおーすすんだすすんだと思ってて↑押し続けてたら5〜6人乗ったまま海面激突全員死亡^^^^^^^www思わず笑いまくったwwww
まじすまね(;´Д⊂)
みんな意気揚々とヘリに乗り込んで敵地行く予定が飛んで10秒くらいで全員死亡www
十字キー↑押したら押したぶんだけすすむんじゃないのね><w
あと戦車乗ってて味方前にいるにもかかわらずひき殺したり・・・
敵と思ってロケットランチャー??みたいなの撃って殺したら味方だったり^^^^^
ヘリで落ちそうになったらみんな飛び降りてるみたいなので私もEキー押して飛び降りたらパラシュート開き方わからずに地面に激突ぐちゃぐちゃwwww
体験版だけどすげーおもろかったwwww
改造終了(’-’*)ニヨニヨ
メモリ512→1GBにグレードUP(`・ω・´)シャキーン

グラボへちょいのから→GeForce6600GT(クロック500コア1000)逆かもしれんがww
あとはBF2製品版買うぞーーwww
BF2やってる人体験版の人いたら誰か誘ってwww
よろしくお願いします(`・ω・´)b

あれですね・・・グラボ交換してもちょっとファンの音がうるさくなったくらいで大した変わりはないんですけど・・・メモリ変えるとエクスプローラー開くのとかファイル開くのダンチの差で速いww
これだけ速いともう一個512MB6000円で欲しいなwww

さてさて・・・心機一転新グラボでDOLに乱入〜スタタタターw
とりあえずインして環境設定いじってたら・・・なんとw
1280×1024の解像度が選べるようになってる!!w
前まで選べなかったからラフロンテーラで改造されたのかな??と思い商会麺に言ってみると・・・
だいぶ前からそうじゃなかった??
あれw
たぶんグラボ交換したときにドライバも更新されたからいけるようになったのかな??勝手に納得w
このSSはラリさんとのタイマン終了時のものです(’-’*)
結果から言うと私の6Mボロ儲けという形でしたwww
いやーウレピー><
最初グラボ交換したばっかりだからなぁ・・・っとちょっと嫌だったのですが・・・最近本格的な対人タイマンしてなかったのでやることにw
1戦目は私の与拿捕ww
ラリさんの配慮により模擬でやることになってて賞金を3M賭けで^^
もしも模擬じゃなかったら奪えてたなーwタハーw
2戦目は戦闘離脱ラインぎりぎりで船首クリ入れてタハーw
ラリさん本日は13Mタイマンで稼いでたらしく・・・結構な商売してたようで・・・wしかもタイマン無敗だったそうで・・・w
まぁ私を相手に選んだのが間違いでしたねwwww
冗談ですwwww
いやー良い成績取ってもうちの兄貴が成績よかったために全然褒められてないんですけど;;
成績を武器にPC改造費用半分負担してもらうことに大成功www
とりあえずインターネットで情報調べまくりましたw
まずAGP×8とPCIExpress×16だとPCIの方が新しく出てきて性能もいいみたいなのでそちらを買おうと思います(’-’*)b
んでんでw自分のマザーボードをインターネットで解説してたページに見合わせると・・・さすがDELLの本体だけで12万しただけはある!!w(クーポン使って11万以上で2万引き使ったがw
2個のCPU搭載(デュアルCPU)してて処理速度は3.0Ghzと超高速(’-’*)実はホークさんの言う光栄ビュワー使うまで自分のCPU1個と思ってた罠wwwww
それから搭載できるメモリは全部で4個で256×2が標準装備されてたので512を6500円で買うことにケテーイ(’-’*)bb
これでBF2するためのメモリ1GB以上はクリア〜(`・ω・´)シャキーン
次にグラボの方ですがまだ悩んでる><w
AGP搭載できるのが1箇所とPCI搭載できるのが3箇所あるのでどっち買っても搭載できるんですけど・・・PCIの方が未来があるとかいろんなページで言われてるのでPCIの方買おうとおもってまふw
クロック数っていうのなんだろうと思ったらCPUにたとえると処理速度のことみたいですね。この数値が高いグラボほど性能がいいとページに書いてありますた(ノ∀`)ペチ
グラボにファンがついてるやつとないやつがあるんだけど私的にはファンが付いてるやつ欲しいなーっと・・・w
理由は冷却してくれるし・・・なんかファン付いてるほうがかっこいい(ノ∀`)ペチw
でもPCの電源みたら350Wの電源なのでちょっと足りるか不安・・・w
HDD2基とDVDコンボドライブとマザーあたりしか起動してないからそんなに使ってないと思うけど・・・グラボ買ったわいいがPCがドスドス電力切れで落ちるとかやってられんしなwwww
電源もついでにみたら静電源とかいうので500Wとかいう大出力なもんまで売ってるんですねw
グラボ交換にあたってPC内にファン搭載したいな〜っと思ってたら冷却ファンを付けれるらしいのですがこのDELLのPCにはつけれるのだろうか・・・
とりあえずグラボはGeForce????あたりで行こうかと思いますw
何番のグラボかおっかな〜
予算はメモリが6000円とすると大体2万4千くらいのグラボにしようかと・・・
BF2やりてええええwBF2って製品版にアップグレードすると毎月お金いるのかな?_?

パソコン工房の通販で見てたら安くてクロック数もそこそこのよさそうなグラボ見つけた(’-’*)

GF66GT-E128H (PCIExp 128MB)
nVIDIA製 GeForce 6600GT GPU搭載

VGAチップ名 GeForce 6600GT
接続形式 PCI Express×16
メモリ容量 128MB
出力 ミニD-Sub 15ピン
出力 DVI-I
TV出力 Sビデオ
コアクロック 500MHz
メモリクロック 1000MHz

違うサイトでこんな風にかかれてた・・・

6000番台は PCI Express という新型の取り付け部に対応したもので、2004年以降に登場しました。
(従来の AGP 取付けタイプもあります)
6200、6600 は値段を抑えた廉価型タイプ、6800 や 6800 Ultra は高性能・高価格タイプです。

2005年に登場した、GeForce シリーズの最新型です。
高性能な 7800、廉価型の 7300 などがあります。
また、SLI という VGA を2枚使って高速な処理を行う技術にも対応しています。
う〜ん・・・迷う・・・
やっぱりコストパフォーマンス重視で6600GTで決まりかな・・・
他のハイエンドモデルとか6800GTになると値段やばすぎw
7000とかアリエナス(ノ∀`)ペチ

6600GT128MBで値段は1万5千・・・
6800LE128MBで2万4千・・・
7600GT TDH 256MBで2万4千・・・
6800LEと7600GTはAGP接続だからどうなんだろー・・・
パソコン工房の通販ってGeForce系少ないなぁー店まで行くの遠いしなー・・・電車使って梅田行くのもなー・・・w
違う通販のとこで見たら7800GTが7万とか驚愕の値段で売られてたww
とりあえずPC改造したいな〜
そこそこ高性能なグラボとメモリ512MBか1GBあたり1個増設したいな〜(つд⊂)ゴシゴシ
そうすれば私もBF2に参戦できそうなんだけど・・・あ〜やりてぇ・・・でも金がねぇwwwまた今度PCの中身見てみよっと・・・たしかHDD4基搭載できてメモリも4基搭載できてボード系も2〜4くらい搭載できるDELLの結構大きなタワーの高性能PCだから大体のグラボ搭載できると思うんだけどな〜(´ー`)
ホークさんコメントに書いてるようにどうやったら自分のPCの性能あそこまでわかるのか教えてwwww

DOL公式ページが一日前にまた更新されてたね〜
自分だけの部屋にもう1人副官雇えるみたいだね〜
あー誰にしおっかな〜(´ー`)とりあえずインしたらリスボン銀行前だから5M引き出して速攻部屋買うwww
エルナン・オズバルトでとりあえず積荷収奪と妨害は確保したとして・・・あと欲しいって言えば誰だろうか・・・用心棒の通常弾防御は上級士官の回避R15でなんとかなりそうだしね〜
やっぱ新海域の副官っ娘でもイタダイテキマスカネ(`Д´)ニヨニヨニヨニヨ

色々自分のPC中身開いたりしてたけどメモリソケットが2個にボードソケットが3個余ってました(’-’*)b
あとは搭載できるメモリとグラボ買わないとなぁ〜
グラボのクロック数とかコアとかあれってどういうことなんだろ・・・またドスパラにでも行って店員さんにでも搭載できるかとか色々聞いて調べよ・・・(;´Д⊂)
とりあえずドスパラのメモリの安いのだと5000円で512MBで1GBで1万前後ですた(´ー`)
グラボはというと大体2万5千前後ってのばっかですねぇー
あわせて3万〜4万かぁ・・・金かかるぅぅぅぅぅぅううううぅぅ;;;;;;ぅう誰かお下がりちょうだい><w

新パッチになってとりあえず部屋買って収納しまくったww
なんていうかなーリスボンにZ鯖やE鯖が落ちた人たちが流れてきてシャウトで騒ぎまくるから正直邪魔だったwwww
なんか銀行前にいちいち集合して決闘ばっかしてるし
しかも最後は結局全鯖メンテナンスとかいうオチがきた・・・
いやー正直かなりうざす・・・
せっかく明日なぜか模試の次の日かしらんが休みだったのにいいいいい夜中まで廃プレイするのにいいいい
これでメンテが明日までとかだったらほんと終わってるよ光栄??w
一言で言うとめちゃめちゃおもしろそうだわwww
私はゴールデンアイ系の銃撃戦とか戦争で小隊組んで戦う系が結構好きなのでやってみたいな〜(´;ω;`)
でも・・・暇つぶしにBF2ってググってみたら初心者のためのページみたいなのがあって色々解説してくれてたんだけど・・・まずBF2って毎月お金いるのかな??wまずそこがきになるwww
それとBF2するための環境条件が厳しすぎwww
私のPCはいちよう処理速度3.0Gと結構な高性能なPCなんですがDELLから買って1年経ち・・・メモリも増設してないしグラフィックボードも付いてるのかどうなのか・・・買った当時そのまんまの状態><w
あ〜あ・・・なんかグラボだけでも3万前後のいるらすぃし・・・メモリも最低でも1GB以上とか書いてるし・・・512をもう一個増設しなきゃいけない・・・;;CPUの処理速度は3.0G以上って書いてあるからCPUの処理速度だけ条件満たしてる・・・w
BF2するのは私のPCじゃダメだなぁ・・・;;
ドスパラやパソコン工房で私のDELLのDEMENSION8400に搭載できるグラボと512MBのメモリ探すかなー・・・
誰かやってる人・・・PC環境や毎月のお支払いなどなど教えてくださいませ><bbb
誰か大阪近辺で安くていいPCパーツ売ってるとこないかな??w
やっぱ日本橋が一番かな・・・
新パッチが明日だっていうのにBF2に誘惑されてる><w
とりあえずPC改造費に5万くらいかかりそうだなという予想ががががが・・・高校生には厳しすぎる・・・ゲーム屋かレンタル屋あたりでバイトすっかなー・・・
今大航海時代の新パッチダウンロードしてるんだけどADSLの50MBの通信速度でも遅すぎるwww
日記書きながらずーっとダウンロードしてはや3時間経った・・・残り時間@1時間・・・500MBダウンロードするだけにこれほど時間かかるとは・・・全鯖の大航海時代してる人とか合わせるとやっぱ人数いるんですね〜(;´Д⊂)
明日は代々木私大模試ってのが学校で開催される(;´Д⊂)
とりあえず数学・物理の偏差値65前後目指すぜ(’-’*)b
今日記書いてるのが4時40分くらいだから新パッチまでちょうど@24時間ですな〜
明日の模擬終わってDSのマリカーでもしながら新パッチ待つかな〜
とりあえずみんなと勅命クエストで軍事系でも数こなしてポルトガルに貢献するZE!!”#$
その前にカオスさんが海賊島一番乗りするって言ってたけど私だって1番乗りしてやらぁああああああ^^^^^^^^^w
悪名足りなかったらどしよ^^;;;;;;;;

< 6 7 8 9 10 11 12 13

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索